忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康づくり講座『足つぼ健康法の紹介』
 
 日時  10月25日(水)、11月1日(水) 午後2時~4時 (全2回)
 場所  清水公民館(清水区松井町)
 参加  20名
 受講料 無料
 主催  清水公民館 受講料 無料


2日間で「足つぼを紹介」して欲しいという公民館からのオファーがあり開催しました。1日目は、「あしつぼとは」「自分の足を触る」「ストレスを解消する5つの方法」、2日目は「相手の足を触る」「ストレスを溜めない考え方」を講義しました。2日間ではさわりしか出来ないため、受講生からは「もっと勉強したい!」という感想が多くよせられました。比較的年配の方が多く、和やかな雰囲気の中楽しく講座ができました。ぜひ再講座をひらきたいですね。

参加者の感想(参加者全20名分)
2回だけでは物足りないです。この後の継続研修を組んでほしいです。特に実技指導をもっとやってほしかったです。楽しくできました。

足つぼ健康法の勉強に参加させていただき大変良い勉強になりました。是非今後も続けていただけます様お願いいたします。

あしつぼのことばかりでなく、ストレスというものについて話してくださり良かった。つぼについて知り、有意義な時間でした。

技術面だけでなくメンタル面でもいろいろ教えてもらい、ためになりました。もっと教えていただけたらうれしいです。お願いします。

楽しい時間をすごすことができました。できれば又、このメンバーで続けてほしいと思います。

勉強になりました。続けたいと思います。他の会場でもよいので紹介してください。

もっと勉強したいと思いますので連絡してください。

本日は有意義な講義をありがとうございました。またこの講義ができたらお願いしたく思います。まだ聞きたいことが多くあります。

出来たら、もっと時間多く実技をお願いしたい。このメンバーで。有料でもよい。

足つぼからストレス解消までうかがい、楽しく勉強できました。

ありがとうございました。とても参考になりました。今後も公民館を使ってやってほしいです。

続けて講座を受けたいと思いました。是非企画してください。

時間が足りない気がします。もう一度実技をお願いしたいと思います。

自分で自分に施術するのは難しかった。今後も継続して学びたい。

先生のお話も良かったし、実習もおわって気持ちが良いです。

また近いうちにもっと勉強したいです。

もう少し、時間をかけて、体の部分のきになるところへ有効なつぼを教えていただけるとよかったなと思います。つぼの押し方(人差し指の)は参考になりました。

わかりやすいのでよかった。もっと深く勉強できる機会がほしい。

お話も大変面白くためになりました。実務が少なかったので、できればこのメンバーで無料で講座をもっていただければうれしいです。

このような講習を他でやるなら連絡ほしい。もっと深く勉強したい。

PR
ヨコチのペット♪ 私のペット♪ かわいいかわいいお友達~♪
子供への教育の言葉で

「子供に魚を与えてはいけません、魚釣りを教えましょう」

というのがあります。
なんでもしてあげないで、自分でできる様にしてあげないとってことですね。


でもこれ僕達大人も同じですよね。

「魚をもらって喜ぶな!魚釣りを覚えよう!」

ってことです。

魚(必要なもの)は食べちゃったら終わっちゃいますが、魚釣り(必要なものを手に入れる方法)を覚えると好きなときに自分の力で魚(必要なもの)を手に入れることができるようになりますよね。

魚釣りを覚えると、それに応じて釣った魚の対処も覚えるそうです。お金の稼ぎ方を覚えると、一緒に遣い方も身につくということですね。大きな冷凍庫を買って保管したり、余った分をほかの物と交換したり。

でもいきなり大量の魚をもらった人(宝くじとか)は対処がわからないそうです。ほんとかどうか知りませんが、億の宝くじに当たった人の3割は3年以内にほとんど失ってるそうです。


これと同じことが「ご機嫌」にもいえると思います♪

魚をもらった(なにかいいことがあった)時だけ喜んで「ゴキゲン」になるんじゃなくて、魚釣り(自分をご機嫌にする方法)を身につけると、いつでも「ゴキゲン」でいれるんですぴかぴか(新しい)

それができたら苦労はない!なんていわないでくださいね♪
別にクジラを釣るわけじゃないんで(^^)
小魚でもいいんです!

もちろん僕も「ゴキゲン」を完全にコントロールできるわけではないですが、この考え方を覚えてからとってもラクになりました。自分の「ゴキゲン」を人任せにするなんてもったいない!と心から思います。 

ちなみに僕は、「魚をもらって喜ぶな!」より

「魚をもらって喜んで、魚釣りを覚えてさらに楽しもう♪」

をオススメします。

僕にとっての魚釣りは「ちょっと機嫌を損ねることがあったら頭の中で音楽に合わせてお尻をちょっと振ってみる」とか(ほんとに振ると変な人と思われるので注意!)、「ミスドのポンデリングを食べたりする」とかです。
これだけで僕は結構「ゴキゲン」になります♪

幸せなヤツだって?

幸せなヤツなんです♪いいでしょ♪
522650551_117.jpg







うまく行っている人のまねをしてごらん、
それだけで人生はうまく行くから。



人生って意外と簡単だよ。

うまくいってる人の真似をするそれだけでうまく行くから不思議だよ。

人の真似をしちゃいけないって言うのは絶対うそだよ。

だって、良いことはまねした方がいいもんね。

それと、悪いことはまねしない方がいいよ。

周りを見てごらん、

今自分が悩んでいることをスイスイと片付けている人がいるから。

そういう人に話を聞いてごらん。

一生懸命教えてくれるよ。

人は、得意なことは話したくて仕方がないものだよ。

それだけで人生うまく行くから不思議だね。


以上斎藤一人さん公式HP「すごく楽しいホームページ」より







確かに人に訊くのって「迷惑じゃないか?」とか躊躇しちゃうこと多いんだけど、知ってること訊かれるとうれしいんだよね!

しかも訊いてくれた相手にも親しみをもったりなんかして。

ジェームススキナーも言ってますね。


「人は誰でもアラジンの魔法のランプを持っている!」って

ようは願い事をすると相手はそれをかなえてくれるってこと

僕たちの願いをかなえてくれる人はたくさんいるんです。

ただその願いが相手につたわってないだけ。

「いってくれればしてあげたのに」

僕らもそう思うことありますよね!

10回口に出して願ったら1回かなえてくれたとしたら100回願ったら10回願いがかなうよね。

でも1回も口に出さずに願わなかった人は1回もかなわない…

ブライアントレイシーはこういってます。

「成功していない人間は、成功している人間ほど失敗もしていない。

成功者は多くの行動をし、成功してない人はそれほど行動してないんです。」

さらに聖書にはこんな言葉が!

「たたけよ!さらば開かれん!」 

「求めよ!さらば与えられん!」


昔、口に出して求めもせずに

「だれもなにもあたえてくれない」

と自分を不幸に思う自分がいました(^^;A)


楽しく、そしてちょっとずうずうしくいきましょう♪
最新CM
[05/13 richard]
[03/05 amily]
[02/17 ewobhfdvqsh]
[02/08 lightsoul]
[02/08 Barbera]
最新TB
プロフィール
HN:
りらいむ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) りらいむ新着情報 All Rights Reserved